わいたろうの趣味を探す旅


還暦まで続くような趣味を探しています。
現在は、現役テニス界のLegendといわれているRoger Federerのツアー記録を主に記してます。
本ブログは情報提供するためのものではなく、あくまで趣味の備忘録として書き綴っているため、問い合わせ対応は基本的に行ってません。 *admin *RSS1.0 *Atom0.3

Weekly Waitaro
| CALENDAR | ENTRY | COMMENT | TRACKBACK | CATEGORY | ARCHIVE | NEWS & BLOGS | SPONSORS | MASTERS | GRANDSLAM | | OFFICIAL WEBSITE | LINK | RECOMMEND | PROFILE |
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| | - | - | - | posted by スポンサードリンク |
ナダルを破って優勝ぉー!!!!!
■2007 TMS Hamburg Final
R.Federer def R.Nadal 2-6,6-2,6-0

まさかファイナルセットを団子でとるとは思いませんでした。
RG(Roland Garros)の前に一回はナダルにクレーで勝っておきたいなぁ(ロジャーの気持ちになってます(^^;)と思ってましたが、まさか本当にそうなるとは。そして何より連勝記録を止める人になるとは。ナダルの決勝進出が決まったあと、連勝記録をやぶるのはやっぱりロジャーかなぁと思ってました。ナダルに対し、ヒューイットがかなり良い試合をしていたので(No.1のころのディフェンスと展開力が戻ってました)、何かヒントを得たのかもしれませんね。そのヒントと今まで対戦した経験からレシピを色々考えて臨んだんだと思います。
第一セットの4ゲームあたりから、こりゃとれなくても良いから考えたレシピを試してみようという気がみえました。ミスしてもとくに残念がるしぐさが見えなかったし、なによりナダルのガッツポーズもないので、ナダルも試されているのを感じとっているのではと。なんとなくそんな感じがしたので、第一セット終盤あたりから新聞を読みながらチラ見してました。最後の最後までサービスゲームを簡単にとらせてくれませんでしたが、「え?まさか?まさか?」みたいな感じで気づけば第三セットは6-0・・・。歴史に残る試合をLIVEで見られたことが何より嬉しかったです。

優勝が決まった瞬間、ミルカの方を見たときの表情。いいですよね。アガシみたいに泣き出しそうなこの顔。最高です。

途中、ミルカたちが”へ〜い・へ〜い”みたいにタッチしている姿に癒しを感じましたw
わいものりのりでタッチしたかったす。
そして、試合直後ロジャーがミルカのところにいきましたね。この姿、今まで見なかったと思います。それだけ重要な試合だったってことであり、今まで二人で頑張ってきたから出た行動なのではと思いました。ときおり見るミルカの行動から感じたことですが、ミルカという女性は心の大きな人なんだろうなぁと思いました。なかなかいないですよね。このような女性は。

この画が好きです。ほおを手で触れるこの画。包まれているようでなんか安心します。ロジャーも子供みたいな笑顔出してましたし。ほんと癒されました。
| 20:22 | MS Hamberg 2007 | comments(0) | trackbacks(0) | posted by わいたろう |
やったー!決勝進出!
■2007 Hamburg Semi-final
R.Federer def C.Moya 4-6, 6-4, 6-2

今回のベスト4はわい的にかなり嬉しいカード。復活をかけるモヤとヒューイットが見られるのです。モヤは昔から気になっていた選手で、サーブとフォアがとてもシンプル。スイングスピードが速くて軸がぶれないのがロジャーと共通していると思います。年初のシドニーでもフォアの逆クロスが好調で、決勝まであがってましたし、全仏でも期待できそうです。
話を今日の試合にもどして。
ロジャーがここまで苦しむとは思いませんでしたね。フィーリングがあってないというかリズムに乗れてないって感じでした。セカンドセット5-3でロジャーのserving for setで40-0のトリプルセットポイントをブレイクされたし。普段のロジャーならさくっととれたと思うんですよね。。。そのあとのレシーブゲームでブレイクできたのは、モヤのUE(Unforced Error)に助けられたのが大きかったと思います。いつもと違うロジャーはこのあとの第三セットでさらに出てきました。バックでのミスショットに「Nein!」と吠え、ぶつぶつ言い始めました。ファースト・セカンドセットでの我慢が切れ始めたのかなと見えました(しかし、ロジャーのUEは明らかに減ってきてました)。その後のロジャーのレシーブゲームでは、明らかにフォルトと思われるサーブに対し主審にクレームをつけていましたし、その次のポイントでエースを取られると「ア゛ー!!!!」と怒りを爆発させてました。でも、そこからがロジャーのすごいところで、リターンからラリーから全て強打強打強打!怒り爆発。ブレイクはできませんでしたが、一段ギアがあがったような感じで続くサービスゲームをエース3つを含むラブゲームで終えるという。いやはや恐れ入りました。怒って集中力をあげてるように思えました。ぶらぼ〜♪
ロジャーらしからぬゲームでしたが、返って勉強になるところが多かったです。わいもフィーリングがあわなかったりしてイライラしていたときは怒って集中力あげてみようと思いますw
| 22:20 | MS Hamberg 2007 | comments(0) | trackbacks(0) | posted by わいたろう |
ラファのニュー・ウェポン
前々から気になっていたラファのニューラケット。
Babolat AEROPRO DRIVE(エアロプロ ドライブ)

テニス市場では5月末に入荷する模様です。ラファの黄色いガットとグリップの白とマッチしていてとても綺麗すなぁ。
http://item.rakuten.co.jp/tennis/r_i_bab_020/
特徴としては、ロディック使用のピュアドライブについていたインパクト時の振動を抑える「Cortex System(コアテックス システム)」がエアロプロにもつきました。

バボラのラケットは基本的に初中級レベルの方でも使いやすいものが多いです。わいが3・4年くらい前にニューラケットを求めにウィンザーに行って「初中級レベルなんですけど」って相談したら、エアロプロを薦められました。打球間がとっても良くて、なおかつ軽いから振りやすいと。まさかそれをラファが使っているとは思いませんでしたねぇ。(そのときはラファを知りませんでした。)ロディックみたいに力がある人は重いラケットを使うものだと思ってました。
わいは軟庭出身で、あまり大きな面だと邪魔くさくてプレーしにくくなってしまうので、結局そのときはヘッドが出したリキッドメタルのラジカルツアー・ミッドプラスを購入しました。当時アガシが使っていたモデル(アガシはオーバーサイズ)で、これもまた名器でしたねぇ。軽いし打感がマイルドでよかったです。

さて、今回のラファモデル。
愛用する方はどれくらいいるんでしょうねぇ。わいも試打してみたいです。
| 00:39 | MS Hamberg 2007 | comments(0) | trackbacks(0) | posted by わいたろう |
コートサイド、サーフェスの色
・・・の前にw
■2007 TMS Rome 2nd Round
R.Federer def N.Almagro 6-3,6-4

ロジャーがクレーでプレーするとなんだかどきどきしてしまう。特にロングラリーが得意なアルゼンチンやスペインの選手とあたるとね。長く続くとロジャーが先にミスるイメージが先行してしまうのです。リズムにのって展開を作るので、ラリーが長いとリズムも次第に狂ってきてしまうのかなぁと個人的に思っています。
とにかく重要な初戦が勝ててよかった。おめでとうロジャー。

今日のロジャーは赤いバンダナじゃなかったすね。ドバイ、インディアンウェルズでつけていた紺色でした。ウェアとあってなくてロジャーらしくないなぁとか思いました。

それと今年のコートサイドはPARI BASのイメージカラーでしたねぇ。スポンサーの関係で毎年同じというわけではないみたいですね。それが顕著にあらわれたのが今年のマイアミ。サーフェスの色までソニー・エリクソンのイメージカラーでした。もうびっくり!紫のサーフェスなんて。。。去年まではNasdaqが最大スポンサーだったのでコートサイドには「QQQ」とでかくあって、サーフェスの色はUSオープンシリーズにちなんだ青色。それがこうも変わってしまうとはねぇ。びっくりです。選手の人やりづらくないのかなぁ。
サーフェスの色でもっとすごいのはWTA女子ツアーのOpen Gaz de Franceこれがなんとコートサイドが紫でサーフェスがピンク!フランスならではのお洒落な色合いで個人的には好きなんだけど、テニスするにはちと落ち着かない(^^;目が(☆0☆)な感じになりながらプレーしそうです。だはは。。。
| 21:21 | MS Hamberg 2007 | comments(0) | trackbacks(0) | posted by わいたろう |
| 1/1 |