わいたろうの趣味を探す旅


還暦まで続くような趣味を探しています。
現在は、現役テニス界のLegendといわれているRoger Federerのツアー記録を主に記してます。
本ブログは情報提供するためのものではなく、あくまで趣味の備忘録として書き綴っているため、問い合わせ対応は基本的に行ってません。 *admin *RSS1.0 *Atom0.3

Weekly Waitaro
| CALENDAR | ENTRY | COMMENT | TRACKBACK | CATEGORY | ARCHIVE | NEWS & BLOGS | SPONSORS | MASTERS | GRANDSLAM | | OFFICIAL WEBSITE | LINK | RECOMMEND | PROFILE |
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| | - | - | - | posted by スポンサードリンク |
1/1 ペガサスクロスボックス

アキバのイベントで1/1 ペガサスクロスボックス、ライブラクロス、サジタリアスクロスが展示されてるらしい。

http://news.walkerplus.com/2009/1002/2/photo01.html

懐かしい。
DVDになって最初から見直してもやっぱり面白かったアニメ。「聖戦士星矢」

わいは射手座なので、アイオロスが死んじゃってブロンズセイントと戦っているのが見られなかったのが残念だけど(星矢がつけて戦うのはちょっと。。。)、特別扱いされているのは気分が良かった。

てか、最初にあったサジタリアスのクロス、ダサかったなぁ。メットがフェイス付きだし、全身ごつごつしてるし。後半のデザインチェンジしたのはかっこよかった。

ペガサスクロスボックスは20Kgするらしい。重そう。。。

当時のおもちゃは子供ながら、頭が小さくて身体のバランスがよくないとか、使ってると関節のねじが緩んでポーズがうまくとれないとか、メットをはずして飾ると髪型がアニメみたくなってないと細かい部分にいちゃもんつけてました。

今はアニメに限りなく近い顔つき、スタイルになったものが売られていて満足いく商品が出てますね。
でも、それ買って飾ろうという気にならないのは、やっぱ大人になった証拠ですかね?
なんだか寂しいものです。

10年くらい前に買ったジョジョの「承太郎+スタープラチナ+イギー」の初期モデルも結局飾ってないし。GFF(ガンダムフィックスフィギュレーション)のΞ(クスイー)ガンダム、ν(ニュー)ガンダムも飾ってないなぁ。

まぁ、今の部屋にフィギュア飾ると雰囲気くずれるし、ロジャーばっかりの部屋にフィギュアはちょっと・・・ね。

| 09:08 | アニメ | comments(0) | - | posted by わいたろう |
夢の1/1 ガンダム
午前中、行ってきました!
ガンダム30周年記念イベント”GUNDAM PROJECT”
http://www.gundam30th.net/event/real-g.html
http://www.greentokyo-gundam.jp/
今日の午前中を選んだ理由は、
・晴れている
・午前中だとガンダムの正面を撮るとき逆光にならない
・お盆明けの平日だと空いていると予想
・20日〜22日はイベント(※)があり混みそうなので避けた
・今日の夜中からロジャーのシンシィが始まるため(寝不足で炎天下で影のない公園に行くと体調壊しそう)

※mixiニュースより
8/20(木)〜22(土)に、お台場潮風公園の実物大ガンダム立像を光と音楽で彩るイベント「GREEN TOKYO ガンダムプロジェクト Presents Light×Music Nights」が開催される。

3日間開催されるイベントの内容は、各日で異なる。20(木)は「Gイルミネーションナイト featuring DEPAPEPE」と題し、本プロジェクトの公式テーマソングのギターデュオ「DEPAPEPE」が出演。21(金)は歴代のガンダムソングを聴きながら、スクリーンに映し出される歴代ガンダム作品の名シーンを振り返る「燃え上がれ!Gソンナイト」。22(土)「Daisuke Asakura Club Event Seq Virus 2009 G-Remix Night -DA METAVERSE 'n' GUNDAM-」は、浅倉大介さんによるガンダム曲のRemix DJ Nightが開催される。

いずれも光で彩られたガンダムの下で音楽を楽しめるものばかり。チケットは前売り2000円、当日2500円でチケットぴあほかで発売中。時間は21:00開場、21:30開演だ。光で演出されるガンダムを間近で見る、最初で最後のチャンスかも!? 昼間と違った格好良さを堪能したいなら、ぜひ!

開場(10時)直後なら混んでないだろうとそれにあわせて出ようとしましたが、朝食後すぐ電車にのるのはちょっと恐かったので、消化時間を考え、少しゆっくりしてから家をたちました。
新橋からゆりかもめに乗りました。「お台場合衆国」にいく親子もいて、10時半ですでに混雑。列車内はぎゅうぎゅうってわけではないですが。
10:40ごろ台場駅に到着。切符売り場では帰りの切符を買っている人で改札は混雑。
suika持ってない人結構いるのねとそのときは思ったんですが、会場で関東以外の人がいることに気づき、切符買ってるほとんどはその方たちと思いました。
改札をでるとお台場合衆国とガンダムプロジェクトの降り口が逆になってるため、ここでいくらか人が減りました。それでも平日の朝なのに多い。学生、親子、有給をとった社会人といったところでしょうか。老夫婦も見かけました。これにはびっくり。
このイベントは色んな人へ影響を与えているようで、ガンダムファンだけでなく、1建造物、1作品への興味から訪れる人もいるんだと思いました。
駅や現地で1stガンダムをテレビで見たことがない世代の親、子供たち(いわゆるSeed、OOをガンダムと認識している子供さん)、年配の方が皆して「ガンダムだ」と言っているのが妙に嬉しかったです。
もはやガンダムはアニメの枠を超えたように感じました。

会場に入るとガンダムの背中が見えてきました。入り口付近からカメラを構えている人がいました。そうなのです。ガンダムはその立ち姿、バランスがよく、どの角度からとってもいい画になるのです。
今回一番の目的は、ガンダムの足の横で写真を撮ること。
「タッチ&スルー(だっけ?)」ではガンダムの正面から股を通り過ぎて出て行くようになっており、列は15人くらいで区切られながら通ります。通る時間は1、2分。その間に撮って貰うわけです。撮って貰うのはもちろん隣に並んでた人に声をかけてお願いを。お願いした人は関西から来られたそうで、全国からいろんな人が見に来てるんだとそのとき気づきました。

ガンダムに近づくと、ネットで写真見てわかっていても、実際のそれは重厚感やしっかりした作り、少し汚れのついたリアル感があり感嘆しました。
列の丁度目の前で区切られ、最前列になりました。そこで11:00になり、あのイベントが。1stガンダムで使われたBGMが流れ、目、肩、胸が光り、起動音がガンダムから鳴り、ゆっくりと首を振り始め、胸、バーニア、肩、膝、足首、足先と排出口からミストが噴射されました。
ミストなのでとても涼しかったです。本当なら熱を排出しているので熱いんだろうなぁと想像してました。ミストが噴射すると水が排出口から流れてました。足の汚れはそれによるものなのかな?

8月に入ったので、左肩には「2016 東京オリンピック・パラリンピック 招致サポートバージョン」ということでロゴがありました。
ファンとしてはいらんことして・・・という気持ち( ̄▽ ̄;
貼られる前は「SCV-70 WHITE BASE WB」とありました。

各パーツ・デカールの詳細、会場の模様、夜のライトアップについては下記サイトで紹介されてます。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090718_odaiba_gundam/
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/2090718_gundam_night/

潜り抜けたあと、高台で写真撮影できるフォトサービスってのがあったので撮ってもらいました。1500円/枚とお高いですが、記念にということで。
3枚ほど撮ってそこから一枚選ばれて下のテントで販売されます。撮影される際、「せっかくなので敬礼してみますか?」なんて言われましたが、このなりで敬礼は格好悪いなと思い断りました(^^;
できあがるのに30〜45分かかるということなので、もう一回ガンダムの股をくぐってきました。さきほどの写真を見たらいろんな人の手が入っていたので(こういうときデジカメは即チェックできるから便利)、また並んで隣のお父さんに撮って貰いました。


天気予報じゃ午前中は曇りって言ってたけど、日が差してきて目が痛かったです(もともと目が弱いので余計に)。
サングラス持っていってよかったです。

写真受け取りにはまだまだ時間があったので、12:00の「あのイベント」を動画撮影しようとガンダムが向いている側で待機。それだけだと足が疲れるので、ぶらぶらしながら色んな人を見てました。すると関西から来られたと思われる家族(方言で判断(^^;)の方に「撮ってください」と頼まれたので、あおりで撮ってあげました。また、わんこを連れた老夫婦が撮影してたところ、そのわんこがかわいかったので、「人ごみの中なのにこの子おりこうさんですね。雑種ですか?」なんて話しかけました。タイ犬だそうで。初めて見ました。お婆さんと話しているとわんこがわいに興味をもって寄って来てくれました。舌を出していっぱい汗かいてました。わんこはやっぱりかわいい。うちのみこ吉も人ごみでもおりこうにしてくれると良いんだけどなぁ。臆病だからしょうがないか。
それにしても木陰がないのでとても暑い。海風で少しは涼しくなりますが、水分をこまめにとってないと熱中症になるのは間違いないです。500mlのペットボトルがすぐなくなりました。

そうこうするうちにイベントの時間に。
わいのデジカメは動画だとZoom Up/Outができないので、動画を一旦止めてZoom Upして撮ってまた止めてZoom Outしてなんてやってました。また、縦にして撮ると、そのあと回転できないので、横のまま全体がおさまる位置で撮影しました。
動画の最初は台場駅〜船の科学館駅間のゆりかもめ内でガンダムが見られると情報を得たのでそれも撮影しました。



最後に上を向くんですが、メッセージ性が感じられてグッときました。
これだけいいものを作ったんだから、崩さずに保管して欲しいなと思いました。
どこか(成田空港あたり)のハンガーにキャリア作って寝かせておいててほしい。
願わくはコックピットを内蔵させて搭乗できる仕組みを作ってもらい乗ってみたい(ユニバーサル・スタジオにあるKnight RiderのKnight2000”キット”みたいに。あれはよかった。。。)。
第一話のあのシーンを体感したいですね。「5倍以上のゲインがあるのか」「武器はないのか。武器は」なんてね。

「寝かせる」で思った疑問点が一つ。
アニメやガンプラ初期のモデルではなかったバックパックのバーニア。マークIIなんかもそうですが、あれだけ飛び出ていると戦闘で倒れたりキャリアで寝っころがっていると負荷がかかって折れやしないかと思うのはわいだけでしょうか。バーニアの根っこは稼動すると思うので、方持ちだと余計に耐久性が悪くなるかと。。。なんて、工学部出身だとこんなことが頭によぎり夢を壊してしまうです( ̄▽ ̄|||

動画を撮ったあと写真を受け取りました。やっぱり良いカメラで撮るとうつりが違いますね。色が映えます。
でも、画としてはやっぱりあおりで撮ったり、足の横で撮ったほうが重厚感、リアル感があって良いですね。

| 18:34 | アニメ | comments(4) | - | posted by わいたろう |
夢の等身大ガンダム
お台場・潮風公園に18mの等身大ガンダムが明日から見られるとのこと。

7/11(土)〜8/31(月)
http://news.walkerplus.com/2009/0710/25/

夢が実現しましたな。

コックピットに乗れれば最高なんだけどなぁ。

でも外から見られるだけでもかなり満足。

プラモデルなみにディテールがしっかりしていてファンにはたまらんす!
| 21:15 | アニメ | comments(4) | - | posted by わいたろう |
夏のあらし
アラド戦記に続き、深夜のアニメネタ。

「夏のあらし!」
雑誌の漫画をアニメ化したものらしいです。
見始めたばかりなので設定とかよくわからないので調べてみました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%8F%E3%81%AE%E3%81%82%E3%82%89%E3%81%97!

先週のOAでわかったんですが、主人公がバイトしてる喫茶店「方舟」は横浜の白楽にあるらしい。
うちからめっちゃ近いw
確かにあの辺は丘になってるから坂が多いな。
しかも大倉山というキーワードまででてくるし。東横線沿線が舞台ですな。
まぁ、そんな親近感もあって見続けてます。

オープニングの曲がハードコアっぽくて好きです。
「あたしだけにかけて」 面影ラッキーボール feat.後藤まりこ 09/0513 CD発売予定



マッチョな私立探偵「グラサン」がポージングするたびに吹いてしまうw
そういや、最近CMでやってる「細マッチョ♪ゴリマッチョ♪」ってやつが笑えます。
マッチョがポージングするとなんで笑えるんだろうw
ちなみにわいはどちらかというと細マッチョですwww

| 14:25 | アニメ | comments(2) | trackbacks(0) | posted by わいたろう |
FFまたやりたくなってきた
深夜放送されているアニメ「アラド戦記 -ステップアップパーティ-」


http://www.sup-arad.jp/

このアニメを見るまで知らなかったんですが、オンラインゲームのアニメ化らしいです。
http://www.arad.jp/welcome/?ad_type=ppc&ad_from=google

何気なくチェックして見始めたアニメ、物語はまぁちょっと見ておくと面白くなるかなくらいに思ってたんですが、、、
エンディングテーマがたまらなく良いです。
色々調べてたらYouTubeを見つけました。
「果てしない世界」 YMCK



この2Dグラフィックの映像がなんとも懐かしいです。
曲調も優しいし、なんだか映像が可愛らしいだけに癒されます。
またFF IVとかやりたくなりました。
最後の宿屋で眠るシーンなんてほんとRPGの特徴が出てて、ゲームでプレイヤーを休ませると同時にゲーマーの心も休ませる時間でした。

実はこのエンディングテーマの映像、YMCKが製作されたようです(実際のオンラインゲームは3Dグラフィックですし)。
YMCKオフィシャルサイト:http://ymck.net/index.cgi

上記サイトを読んでみると、このユニット、海外に根強い人気があるようでヨーロッパをはじめアメリカ、アジアとLiveを行ってる模様。
この8ビットの曲はレトロだけど今となっては斬新なものですからね。
おもしろいのは、曲だけでなく8ビットの映像まで自ら作り出してしまうというところ。
アーティスト、クリエーターとして究極のユニットですね。
| 14:36 | アニメ | comments(2) | trackbacks(0) | posted by わいたろう |
時をかける少女[アニメーション版]


2006年に製作されたもので、TSUTAYAでもよくみかけていたので気になってました。

WOWOWで放送してたので録画しておきました。

いいですね。

高校生活の青春も感じられて。

人間ドラマって感じで。

保存版決定です。DVDに落とします。

わい自身、高校生活があまり楽しくなかっただけに余計に入り込んでしまいました。

もし自分に子供ができてこういう時期に差しかかったら見せてみたいと思いました。
| 15:06 | アニメ | comments(4) | trackbacks(0) | posted by わいたろう |
マクロスFようやく見ました
前期クールの深夜に放送されていたマクロスF。ずっとタメ取りしていて、ようやく全部見切りました。
アニメって30分刻みなので、まとめて見るほうが個人的にはストーリーがつながって良いんですよね。HDDに負担がいくらかかかるけど、ま、30分×25話だし、テニスのGSと重ならなければ容量は足ります(^^;

マクロスF(Flontier)

マクロスシリーズ生誕25周年記念作品として、河森正治を総監督に迎え制作されたテレビアニメ版マクロスの第3作目。物語の舞台は、超長距離移民船団「マクロス・フロンティア」である。(『マクロスF』の「F」は「FRONTIER」の略である) 物語の年代は『超時空要塞マクロス』から50年後、『マクロス7』から14年後の西暦2059年。シリーズの伝統である主要男女キャラクターの三角関係は本作でも健在で、更に軍人・歌手としての生活を送る一方で、日常では普通の学生として日々を過ごす「学園物」を基本コンセプトに据えている。
河森正治は同じことを繰り返さないことをモットーとしているが(河森正治#人物を参照)、本作では原点回帰として各種設定やエピソードなどに前作シリーズからのオマージュが多数見られる他、深夜枠ならではの描写も多い。また、本作ではOVA『マクロス ゼロ』に続いて、メカニックや敵生物バジュラの描写などに3DCGが全面的に導入されている。(Wikipediaより)


公式HP
http://www.macrossf.com/

マクロスといえば、歌の力(文化)を使って戦闘を行うストーリー。
歌を歌っている人はほとんど女性。
 サラ・ノーム(マクロスゼロ)
 リン・ミンメイ(マクロス)
 イシュタル(マクロスII)
 シャロン・アップル(マクロスプラス)
 熱気バサラ、ミレーヌ・ジーナス(マクロス7)
 シェリル・ノーム、ランカ・リー(マクロスF)

もう一つあげるとすれば、主人公の男性が二人の女性の間で揺らぐこと。
マクロスゼロ
 工藤シン、サラ・ノーム、マオ・ノーム
マクロス
 一条輝、リン・ミンメイ、早瀬未沙
マクロスII
 神崎ヒビキ、イシュタル、シルビー・ジーナ
マクロスF
 早乙女アルト、シェリル・ノーム、ランカ・リー

河森正治監督のマクロスシリーズOVA「ゼロ」を見た後なので、ストーリーに詰め込みすぎという感はなく、戦闘シーンのBGMもシェリルのロックとランカのバラードで感じ方がかわって見えました。

個人的には、サスペンスの色も見えました。黒幕が見えつつも、その計画を最後の最後まで見せませんでしたね。そのへんが、マクロス7のような敵が見えていて、それをどう倒すかだけのストーリーにとどまらなかったため、どんどん作品に引き込まれていきました。

ゼロから引き続き3DCGを使ったシーンも違和感なく作品に染まっていて、CGの技術向上が垣間見えましたね。

作中でもきちんと歴史を感じさせる「リン・ミンメイ」や「熱気バサラ」という固有名詞が台詞に入ってきました。
マクロスアタックもありましたからね。初代から見ていたマクロスファンならうれしい瞬間だったんじゃないでしょうか。
ほんと壮大な作品でした。

主役の歌も大反響で、CDTVでなんどもTop10入りを果たしていました(シェリル、ランカともに)。
そして、今日はそれらの曲をつめた武道館ライブがあるらしい。
横浜アリーナでたしか9末にあったんですが、これの追加公演みたいです。
相当反響があったみたいですね。
シェリルの歌はiTune StoreかMoraでダウンロード購入したんですが、ランカも聞きたいと思いました。

 射手座☆午後九時Don't be late
 ダイアモンド クレバス
| 14:39 | アニメ | comments(0) | trackbacks(0) | posted by わいたろう |
コードギアス R2 最終回見ました
予想もつかない展開が、わいの好みではあるんですが・・・
なんとも切ない終わり方ですね。

そうですか、ルルージュはそういう選択をしましたか。
でもやむをえないですよね。
あそこまで行き過ぎたことをするってことは結果そういうことを選んだ方が良いのかもしれません。

父親、母親の望みに失望し、妹の自立も知り、唯一無二の友達との結束。
ルルージュと話してきたこの上ない人たちへの想い。
切ないです。

でも、これでこそストーリー性があるといえる。
人気のあるアニメであると言い切れます。

さて、この時間帯を引き継ぐガンダム00はどのような内容で決着するのでしょうか。
| 23:23 | アニメ | comments(0) | trackbacks(0) | posted by わいたろう |
いよいよセカンドシーズン放送開始
つい先日まで機動戦士ガンダム00(ダブルオー)のファーストシーズンが深夜に再放送されてました。
そのながれで、10/05(日)P.M.5:00〜セカンドシーズンが放送開始されます。

http://www.sunrise-anime.jp/news/gundam00/

公式HPではすでに主力機が紹介され、パイロットも公開。
ファーストシーズンでは死んだと思われたロックオン・ストラトスの名が。。。
やっぱり生きてたんですね。
ファーストシーズン最終、ぼろぼろと死んでいった人たちが半分生き残っているとみました。
アリーアス・サージェスも機体から脱出したみたいだし。
てか、ファーストシーズンの最終シーンで何事もなく登場してましたね。
オーバーフラッグスの隊長さんもなんか顔が変になってたけど生きてました。
スローネ・ドライのパイロットはワン・リューミンに引き取られた模様。

プトレマイオスのオペレータ、操舵士は爆破に巻き込まれましたが、、、
あれはどうなったんでしょうね。
メディカルセンターの院長が死んだのは確認。
プトレマイオス2にはベーダにかわる演算処理機がだれそれを補強するんでしょうな。

セカンドシーズンでファーストシーズンの終盤つめこまれた内容が明らかになります。
そう、「コードギアス 反逆のルルージュR2」のように。
初代からのファンとしてはまったく重みの無い機体でおもちゃみたいですが、
ストーリーはしっかりしてます。
いまから楽しみ。
| 01:38 | アニメ | comments(0) | trackbacks(0) | posted by わいたろう |
最近レンタルしたアニメ
毎週ウォーキングがてら借りにいってるTSUTAYA。
借りるのはもっぱらアニメ。
アニメで見るものが無くなったら、日本映画、日本ドラマ、海外ドラマに移ろうかと思っているんですが、いやはやなくならないものですね。
置いてあるのを全て見るわけじゃなく、ちょっとでも興味があるものを借りるというスタンスでいるんですが、リアルタイムで見たものももう一度みたいとか思って借りてます。

で、最近借りたものを覚書

■コードギアス 反逆のルルージュ
日曜17時にやってる前編です。
これは深夜にやっていたらしく、反響を呼び、ゴールデンタイムに後編(R2)をやることにしたようです。
が、R2は前編を見てない人にはさっぱりなはずで、視聴率は今一なようです。
リアルロボットものには一応手をつけてるので、見ておこうと手を伸ばしたら、はまりましたw
R2は録画しておいて、前編を全て見終わるまでHDDの中に入れっぱなしにして見ませんでした。
前編はレンタルの人気があり、毎週続けて借りることができませんでした。
先月ようやく見終わり、R2を一気に見ました。
リアルロボットの中でもストーリーがしっかり且つ意外性をもち、見てて飽きないです。

■神魂合体ゴーダンナー First Season、Second Season
先のコードギアスでキャラクターを担当した「CLAMP」のスーパーロボット系の作品。
スーパーロボットなので、ストーリーはマンネリかな?と思いきや、割りと細かい設定があり、飽きずに見られました。
強いて言うならエヴァのような感じです。
敵も使途のようによくわからない生態だし。
見終わると、コードギアスに近い顔立ちのキャラクターはいなかったなぁと思いましたw

■鋼の錬金術師
ご存知、巷で「ハガレン」とよばれるアニメです。
キャラクター画があまり好みでなかったために、人気が高くても手が伸びませんでしたが、
見るものが少なくなってきたので、ちょっと見てみるかという感じで手にとって見ました。
ミステリアスなストーリーで見る人をひきつけるものを感じました。
大人が見てもおもしろいです。
確かにこれなら人気になるなと思いました。
個人的に、締めくくりの内容がちょっと切ない気がするので、続編があると嬉しいかも。
でも、無理に続きをやってやぼったくなるとがっかりするので、やっぱりあれはあれで終わりにしとくべきかな?(^^;

■キン肉マン
待ってました。小学生のころジャンプで夢中になって読んでました。
アニメも父親とのチャンネル争いで勝てたときはリアルタイムで見てました。
レンタルビデオを利用するようになってから、借りたいと思っていたリストに入ってました。
最近、店頭に並びました。
なぜ今頃?と思ったら、29周年なんですね。
http://www.kin29.jp/
いやぁありがたや。ようやく見られました。
でも、レンタルの人気が高く、毎週続けて見れません。
今、丁度悪魔超人ステカセキングを倒したあたりまでです。

名台詞が結構あったのを見てて思い出しました。
キン肉マン
 「屁のツッパリは要らんですよ。」
与作さん
 「お〜ぅ。言葉の意味はよく分からんが、とにかくすごい自信だ。」
委員長
 「マユミ君、なんもそう青すじ立てんでもええやねん。」
西隅田川署・ごぶがり刑事
 「宇宙の風が、目にしみるぜ。」

「筋肉マン」とは書かないんですよね。
書く前に迷ってしまった。
「贅肉マン」とウルフマン(アニメではリキシマン)に言われているから?
記憶なんてあてにならないですなぁ。
| 19:13 | アニメ | comments(0) | trackbacks(0) | posted by わいたろう |
| 1/4 | >>