わいたろうの趣味を探す旅


還暦まで続くような趣味を探しています。
現在は、現役テニス界のLegendといわれているRoger Federerのツアー記録を主に記してます。
本ブログは情報提供するためのものではなく、あくまで趣味の備忘録として書き綴っているため、問い合わせ対応は基本的に行ってません。 *admin *RSS1.0 *Atom0.3

Weekly Waitaro
| CALENDAR | ENTRY | COMMENT | TRACKBACK | CATEGORY | ARCHIVE | NEWS & BLOGS | SPONSORS | MASTERS | GRANDSLAM | | OFFICIAL WEBSITE | LINK | RECOMMEND | PROFILE |
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| | - | - | - | posted by スポンサードリンク |
1Round 隙なし
■2007 French Open 1st Round
R.Federer(1) def M.Russell 6-4, 6-2, 6-4

完璧でしたね。
昨日はいろんなショットを試しながら展開してました。UEが少なく安定してました。
雨天サスペンデッドで2ndセットロジャーの4-1から再開した今日もその安定感は健在。
ラッセルが強打で攻めてきたのを受けてギアを少しあげましたね。
フォアの仕上がりはいつもどおりでしたが、わいが驚いたのはバックの逆クロス。
面白いように決まってましたね。
ダウンザラインでエースをとっているのはよく目にしたんですが、
逆クロスでエースをとるのはあまり見ませんでした。
ロジャーの進化を見ましたね。

ロジャーの今回のウェアはマイアミ〜ハンブルグの色違いでした。
毎回思うんですが、ロジャーが着ると色が映えますねぇ。
NikeのHPで紹介されている色はちょっとくすんで見えるんですが、
ロジャーが着ているのを見ると、鮮やかな色になります。
これは汗をかいているせいか、フィリップ・シャトリエの赤土が反対色だからか、
はたまた太陽の照り返しによるものか。
去年のウェアも鮮やかな青でしたね。

ちょっと並べてみました。やっぱり光の屈折とか汗で色変わってますね。

話は変わって、WOWOWについて気になったことが。
・新人(?)の木村さん。硬いすねぇ。
・実況の方たち。第一ボタンくらいは外して欲しかったりしますw
 ノーネクタイでそれは、ちょっと苦しそうw
・鍋島さんのコート外のレポート。はしゃぎすぎです(^^;
| 22:41 | GS FO 2007 | comments(0) | trackbacks(0) | posted by わいたろう |
やっぱりさふぃんはかっこいい
始まりました!全仏2007。
オープニングマッチはサフィンと去年AIGにも来ていたヴィセンテ。

■French Open 2007 1stRound
M.Safin(22) def F.Vicente 6-1, 6-3, 6-1

サフィンもう絶好調でしたね。途中で雨が降ってきても集中力を切らさず、安定したショットを「打ち込んでました」。彼の場合「打つ」じゃなく「打ち込む」という表現があってるような気がします。
この日も1stゲームからフラットドライブでシュパッ!シュパッ!とコーナーを突く鋭いショットを連発し、ラリーでの主導権を握ってました。実況でも言ってましたが、「第一セットの入り方がうまかった」。これはわいも感じました。すごく安定したショットで、UEなんかほとんどなかったですね。リプレイで見ても惚れ惚れするバックハンド。得意のジャックナイフもショートクロス、深いクロスと決まってました。雑誌で連続写真を見ていたときは、「なんで腰あたりにヒッティングポイントがあって、フォロースルーが短いのに強烈なボールがいくんだろう」と思ってましたが、スローを見て納得。やっぱりタッパのせいでした。190センチ弱の選手が飛び上がって打つわけで、僕くらい(170センチ)だとやっぱり肩くらいにヒッティングポイントがきてしまいます。ちょっと真似できないすね( ̄□ ̄|||
もうひとつ、
サフィンのショットで気になったのが、ラケットフェイスのあたる場所。スローで見ていると、フォアもバックも先っぽの方であててます。何度見てもスイートスポットからずれているので、これはもう意図的なんでしょうな。なんとなくですが、より腕から遠いところでヒットすることで、スイングスピードの一番早い点で捕らえてうつという技術なのかなぁと思ったりしました。素人がやるとパワーがなくてコントロールもできなくて打ちごろの球がいってしまうような気がしますね。これも真似できないや( ̄□ ̄|||

・・・と思ってこの画像みたらちゃんとスイートスポットにあたってますね。スローでは何度も先っぽにあたってたのに。。。やっぱりずれてたのかなぁ。なんにしても振り切っているのでちゃんと回転のかかったボールが入ってましたねぇ。

さらにもうひとつ、
そのフォームに感激。スクールとかだと「フォロースルーでラケットを前に押し出す」とかよく言われます。わい的にこれだと前のめりになって打った後バランスとりづらい!というイメージがついちゃうんですよね。で、サフィンのバックを見ていると、打った後体を起こしています。これはスピンをかけているせいだと思いますが、体を起こすことで打った後のバランスがとれて次にどんなボールがきても動けるようできるものだと感じました。
もしわいが両手バックだったら間違いなくサフィンのフォームを追ってると思いますねぇ。
大柄の選手なのにものすごく繊細な技術をもっている。かっこいいす。
| 12:32 | GS FO 2007 | comments(0) | trackbacks(0) | posted by わいたろう |
ナダルを破って優勝ぉー!!!!!
■2007 TMS Hamburg Final
R.Federer def R.Nadal 2-6,6-2,6-0

まさかファイナルセットを団子でとるとは思いませんでした。
RG(Roland Garros)の前に一回はナダルにクレーで勝っておきたいなぁ(ロジャーの気持ちになってます(^^;)と思ってましたが、まさか本当にそうなるとは。そして何より連勝記録を止める人になるとは。ナダルの決勝進出が決まったあと、連勝記録をやぶるのはやっぱりロジャーかなぁと思ってました。ナダルに対し、ヒューイットがかなり良い試合をしていたので(No.1のころのディフェンスと展開力が戻ってました)、何かヒントを得たのかもしれませんね。そのヒントと今まで対戦した経験からレシピを色々考えて臨んだんだと思います。
第一セットの4ゲームあたりから、こりゃとれなくても良いから考えたレシピを試してみようという気がみえました。ミスしてもとくに残念がるしぐさが見えなかったし、なによりナダルのガッツポーズもないので、ナダルも試されているのを感じとっているのではと。なんとなくそんな感じがしたので、第一セット終盤あたりから新聞を読みながらチラ見してました。最後の最後までサービスゲームを簡単にとらせてくれませんでしたが、「え?まさか?まさか?」みたいな感じで気づけば第三セットは6-0・・・。歴史に残る試合をLIVEで見られたことが何より嬉しかったです。

優勝が決まった瞬間、ミルカの方を見たときの表情。いいですよね。アガシみたいに泣き出しそうなこの顔。最高です。

途中、ミルカたちが”へ〜い・へ〜い”みたいにタッチしている姿に癒しを感じましたw
わいものりのりでタッチしたかったす。
そして、試合直後ロジャーがミルカのところにいきましたね。この姿、今まで見なかったと思います。それだけ重要な試合だったってことであり、今まで二人で頑張ってきたから出た行動なのではと思いました。ときおり見るミルカの行動から感じたことですが、ミルカという女性は心の大きな人なんだろうなぁと思いました。なかなかいないですよね。このような女性は。

この画が好きです。ほおを手で触れるこの画。包まれているようでなんか安心します。ロジャーも子供みたいな笑顔出してましたし。ほんと癒されました。
| 20:22 | MS Hamberg 2007 | comments(0) | trackbacks(0) | posted by わいたろう |
やったー!決勝進出!
■2007 Hamburg Semi-final
R.Federer def C.Moya 4-6, 6-4, 6-2

今回のベスト4はわい的にかなり嬉しいカード。復活をかけるモヤとヒューイットが見られるのです。モヤは昔から気になっていた選手で、サーブとフォアがとてもシンプル。スイングスピードが速くて軸がぶれないのがロジャーと共通していると思います。年初のシドニーでもフォアの逆クロスが好調で、決勝まであがってましたし、全仏でも期待できそうです。
話を今日の試合にもどして。
ロジャーがここまで苦しむとは思いませんでしたね。フィーリングがあってないというかリズムに乗れてないって感じでした。セカンドセット5-3でロジャーのserving for setで40-0のトリプルセットポイントをブレイクされたし。普段のロジャーならさくっととれたと思うんですよね。。。そのあとのレシーブゲームでブレイクできたのは、モヤのUE(Unforced Error)に助けられたのが大きかったと思います。いつもと違うロジャーはこのあとの第三セットでさらに出てきました。バックでのミスショットに「Nein!」と吠え、ぶつぶつ言い始めました。ファースト・セカンドセットでの我慢が切れ始めたのかなと見えました(しかし、ロジャーのUEは明らかに減ってきてました)。その後のロジャーのレシーブゲームでは、明らかにフォルトと思われるサーブに対し主審にクレームをつけていましたし、その次のポイントでエースを取られると「ア゛ー!!!!」と怒りを爆発させてました。でも、そこからがロジャーのすごいところで、リターンからラリーから全て強打強打強打!怒り爆発。ブレイクはできませんでしたが、一段ギアがあがったような感じで続くサービスゲームをエース3つを含むラブゲームで終えるという。いやはや恐れ入りました。怒って集中力をあげてるように思えました。ぶらぼ〜♪
ロジャーらしからぬゲームでしたが、返って勉強になるところが多かったです。わいもフィーリングがあわなかったりしてイライラしていたときは怒って集中力あげてみようと思いますw
| 22:20 | MS Hamberg 2007 | comments(0) | trackbacks(0) | posted by わいたろう |
ラファのニュー・ウェポン
前々から気になっていたラファのニューラケット。
Babolat AEROPRO DRIVE(エアロプロ ドライブ)

テニス市場では5月末に入荷する模様です。ラファの黄色いガットとグリップの白とマッチしていてとても綺麗すなぁ。
http://item.rakuten.co.jp/tennis/r_i_bab_020/
特徴としては、ロディック使用のピュアドライブについていたインパクト時の振動を抑える「Cortex System(コアテックス システム)」がエアロプロにもつきました。

バボラのラケットは基本的に初中級レベルの方でも使いやすいものが多いです。わいが3・4年くらい前にニューラケットを求めにウィンザーに行って「初中級レベルなんですけど」って相談したら、エアロプロを薦められました。打球間がとっても良くて、なおかつ軽いから振りやすいと。まさかそれをラファが使っているとは思いませんでしたねぇ。(そのときはラファを知りませんでした。)ロディックみたいに力がある人は重いラケットを使うものだと思ってました。
わいは軟庭出身で、あまり大きな面だと邪魔くさくてプレーしにくくなってしまうので、結局そのときはヘッドが出したリキッドメタルのラジカルツアー・ミッドプラスを購入しました。当時アガシが使っていたモデル(アガシはオーバーサイズ)で、これもまた名器でしたねぇ。軽いし打感がマイルドでよかったです。

さて、今回のラファモデル。
愛用する方はどれくらいいるんでしょうねぇ。わいも試打してみたいです。
| 00:39 | MS Hamberg 2007 | comments(0) | trackbacks(0) | posted by わいたろう |
コートサイド、サーフェスの色
・・・の前にw
■2007 TMS Rome 2nd Round
R.Federer def N.Almagro 6-3,6-4

ロジャーがクレーでプレーするとなんだかどきどきしてしまう。特にロングラリーが得意なアルゼンチンやスペインの選手とあたるとね。長く続くとロジャーが先にミスるイメージが先行してしまうのです。リズムにのって展開を作るので、ラリーが長いとリズムも次第に狂ってきてしまうのかなぁと個人的に思っています。
とにかく重要な初戦が勝ててよかった。おめでとうロジャー。

今日のロジャーは赤いバンダナじゃなかったすね。ドバイ、インディアンウェルズでつけていた紺色でした。ウェアとあってなくてロジャーらしくないなぁとか思いました。

それと今年のコートサイドはPARI BASのイメージカラーでしたねぇ。スポンサーの関係で毎年同じというわけではないみたいですね。それが顕著にあらわれたのが今年のマイアミ。サーフェスの色までソニー・エリクソンのイメージカラーでした。もうびっくり!紫のサーフェスなんて。。。去年まではNasdaqが最大スポンサーだったのでコートサイドには「QQQ」とでかくあって、サーフェスの色はUSオープンシリーズにちなんだ青色。それがこうも変わってしまうとはねぇ。びっくりです。選手の人やりづらくないのかなぁ。
サーフェスの色でもっとすごいのはWTA女子ツアーのOpen Gaz de Franceこれがなんとコートサイドが紫でサーフェスがピンク!フランスならではのお洒落な色合いで個人的には好きなんだけど、テニスするにはちと落ち着かない(^^;目が(☆0☆)な感じになりながらプレーしそうです。だはは。。。
| 21:21 | MS Hamberg 2007 | comments(0) | trackbacks(0) | posted by わいたろう |
ダブルスを見たほうが勉強になる
■2007 TMS Rome Doubles 1st Round
R.Nadal/C.Moya def R.Federer/S.Wawrinka 6-4,7-6

Nadal/Moya vs Federer/Wawrinka MS Roma
この動画、ハイライトですがとっても勉強になりました。
普段シングルスしか見てないので、試合(ダブルス)でもシングルスでポイントとるような組み立てをしていましたが、このロジャーを見ていると勉強しなおさなきゃと思い直しました。
全体を通して、ロジャーのアングルボレー(ショット)が印象に残りました。
ロジャー、ダブルスでも群を抜くテクニックを披露してくれます。
もっとロジャーのダブルスが見たいすね。
どっかで売ってないかなぁ。負け試合でも良いから1ポイント1ポイントのプレーを頭に入れたいす。
| 22:19 | MS Rome 2007 | comments(2) | trackbacks(0) | posted by わいたろう |
ロジャー 影響を与えた世界の100人に!
The TIME 100
Time誌に、人々に影響を与えた100人の中にロジャーが選ばれました♪(50番目に載っているなんて、なんときりの良いw)
Time誌の表紙にロジャーが載っていたのでもしやと思ったんですが、やっぱり選ばれてました(^0^)/

今朝の情報番組「スッキリ」では、とりあげられてませんでした。アーセナルのディエリ・アンリは取り上げられてたのに。。。やっぱり日本はまだまだテニスはマイナーみたいです(T_T)テニス人口はゴルフに匹敵するほどいるのに・・・。
ありえん。まじで( ̄へ ̄)

あ、rf.comにも記事アップされてましたね。
| 23:40 | テニス | comments(0) | trackbacks(0) | posted by わいたろう |
| 1/1 |